瑞陵(普通)の2024年の倍率はここをタップ |
【2023】瑞陵高校の一般入試倍率
瑞陵 | 第1希望 | 第2希望 | 合計 | 倍率 | 第1希望 倍率 |
定員 |
2017 | 267 | 500 | 767 | 2.80 | 0.97 | 274 |
2018 | 382 | 576 | 958 | 3.50 | 1.39 | 274 |
2019 | 291 | 485 | 776 | 2.85 | 1.07 | 272 |
2020 | 339 | 595 | 934 | 3.40 | 1.23 | 275 |
2021 | 355 | 565 | 920 | 3.33 | 1.29 | 276 |
2022 | 368 | 560 | 928 | 3.71 | 1.47 | 250 |
2023 | 406 | 487 | 893 | 3.69 | 1.68 | 242 |
昨年度と比べて第1希望が増加してそれ以上に第2希望が減少した。向陽が希望者を減らした影響と思われる。したがって,倍率は同じだが昨年より難易度は少し下がるのではと思う。ただ昨年度の定員減の影響で例年よりは高い。
2022年までは,推薦入試と一般入試が同時に行われていたため,第1志望から推薦の合格者を除いてあります。
リンク表(名古屋市内の普通科) | |||
尾張1A | 尾張1B | 尾張2A | 尾張2B |
旭丘 | 菊里 | 明和 | 瑞陵 |
昭和 | 中村 | 向陽 | 千種 |
熱田 | 天白 | 松蔭 | 桜台 |
名東 | 富田 | 名古屋南 | 守山 |
緑 | 名古屋西 | 山田 | 北 |
松蔭 | 鳴海 | ||
惟信 |
リンク表(普通科・尾張) | |||||
尾張1A | 尾張1B | 尾張2A | 尾張2B | 共通A | 共通B |
日進西 | 東郷 | 高蔵寺 | 旭野 | 一宮北 | 春日井東 |
豊明 | 日進 | 春日井 | 春日井南 | 津島 | 犬山(普通) |
一宮南 | 一宮西 | 春日井西 | 瀬戸 | 常滑(普通) | 小牧南 |
江南 | 丹羽 | 瀬戸西 | 一宮興道 | 内海(普通) | 木曽川 |
小牧 | 尾北(普通) | 長久手 | 西春 | 美和 | |
半田東 | 半田 | 一宮 | 五条 | 阿久比 | |
稲沢緑風館(普通) | 津島東 | 大府東 | |||
新川 | 横須賀 | 東浦 | |||
津島北(普通) | 武豊 | ||||
大府 | |||||
東海南(普通) |